こんにちは!は!
大河です!
ひっさびさにブログを更新しますが、コレには少し訳がありまして
今回からブログをアメブロから引っ越しました!
と言っても特にみんなからしたら変わりはないと思うけど😷
ちょくちょく更新していくのでよろしく御願いします!
まだ俺も新しいブログに慣れてないから勉強しながら頑張ります!
さて!という事で練習がてら先週末のことを書いていきます!
先週の3日間はずーっとSTREET ACADEMYの二人と行動を共にしていました!
11月9日(金)は我歴の一歩東京ファイナル!
この日、実はソロで東京初ライブだったの😏
しかも、おそのもみきさんもいないから完全一人!
まぁー寂しかったけど、すとあかさんもそうだし知り合いのアーティストさんは沢山いたから
大丈夫だったよ( ・∇・)
平日に東京の箱にいるのがすごい違和感だったけどね!
この日は俺もすとあかも気合入っててさ
理由はまぁ色々なんだけど、すとあかにとって一つの山場の日らしかった。
出番が俺→すとあかだったから少しでもいいパスを出せるように
とは言いつついつも通り楽しく歌えたかな!
袖で聞いているであろう、すとあかの二人に届け!ってね✌️
東京のお客さんあったかかったなー!
見に来てくれた人、本当にありがとう!
すとあかのライブもアツかったな!
かましてた
「ありふれた言葉かもしれないけど、俺は言い続けるよ、だって俺も誰かの大丈夫に救われた一人だからな!」(恐らく微妙にニュアンスは違うけどお許しを。。)
みたいなMCをU-SKさんが曲中にぶっこんでくる所があるんだけど
惚れてまうやろーーーーーーーーー!!!!
ってなる
あとMiiさん可愛い。
あ、あと個人的に嬉しかった事は
Over Toneの匠君と再会出来たこと
初共演は3年前くらいで、お互い形は変わったけれどこうやって現場で会えた事は嬉しい☺️
「覚えててくれたんですか!」
ってこっちのセリフ。笑
今や大活躍だもんね😤
グループは楽しさも大変さもあると思うけど
自分の好きなだと思う事を思いっきり表現して
これからも沢山の人を音楽で幸せに、笑顔にしていってくれ!
俺も俺らしく俺なりに頑張るよ✌️
ライブ後は俺もすとあかも次の日どっちも浜松だったから、そのまま車でその日のうちにゴー!
改めて、すとあかいいチームだね!
二人とも2個上で、俺の姉貴とタメだから本当に兄ちゃん姉ちゃんって感じ!
浜松に着いたのが朝の5時半。笑
クッソ眠かった😴
初日は一旦俺の実家にお昼頃までいたんだけど
うちの実家って訳ありで。笑
というのは、実家にいる俺の婆ちゃんなんだけど
この人がね、日本昔話に出てくるようなホントーに典型的な
嫌な人なのだ。笑
まあ悪い人とかじゃないんだけど、今まで俺は嫌な思いをして来たから俺の中では嫌な人なのだ。笑
とにかく内向的で、家にお客さんが来るのが嫌なのか、
高校の時とかも友達が来ると、ドアをバンバン大きな音を立てて閉めたり怒鳴ったり。笑
あ、俺は一応家族だから大丈夫なんだけどね
足も腰も悪いから生息地は基本的に1階
だからいつも人を呼ぶときはサササーっと2階に上がってもらうのだ。
親父はウェルカム体制野郎だからいいんだけどね。
即爆睡。
Miiさんは部屋にあったぬいぐるみを抱いて寝ていた
俺が10時から美容院だったから、その間もすとあかさんには2階で待機してもらってたんだけど
じゃあ行こうかってなった時にU-SKさんが
「俺婆ちゃんに会いてぇ。」
とかいって言っていきなり婆ちゃんの部屋のドアをノックしだしたからまーーじで焦った😱
みんな走って逃げた。
この人やべえ。
そのあとはチェス祭りの前に、
Monday Dirty Jokesさんとa.m.pさんの合同路上に参加させて頂けた!
この人達すごいわ、尊敬
「行動は想像を超える。」って言葉を体現している人達だなと思った!
わざわざ素敵な時間を作ってくれてありがとうございました!
そしてその後はチェス祭り6.5!
一言で表すと幸せ✨
「決意の前に」「笑い声が聞こえる方へ」と続けて歌ったけど、MCをしながら自分も本当に泣きそうになって、というか
こんな風に歌って想いを伝えようとしているけど、実際それは自分にも言い聞かせている部分があって
みんなと一緒に前を向いていけたら嬉しい。
距離感も空気感も、ああ、俺音楽好きなんだな、って改めて気づけたというか
忘れていた何かを思い出せたような気がしました✨
改めて、おその、みきさん、STREET ACADEMYさん、MEGAHORNさん、[lifter]さん
そして来てくれた皆さん、本当にありがとうございます!
ライブ後は、すとあかの二人をホテルへ!
実は二日目は、別の婆ちゃん、
俺が大好きな方の婆ちゃん、
ライブにもよく来てるインパクト強めの婆ちゃん家にみんなで泊まる予定だったんだけど
そんなん気を遣わせるだろうからってホテルをとってくれたのだ。笑
まあ言っちゃうと婆ちゃん
割と金持ちなのだ。
でも俺は実家に泊まればいいからーってとりあえず、すとあかの2人の分だけ部屋を用意してもらって
結局ホテルでみんなで朝までパーリーしてた😆
いやー!載せたい写真いっぱいあるんだけどなあああああああああああああ
↑トランプを自分の額につけて、誰が一番強いカードか当てるゲームで、
ランダムの中から謎のカードを引いて、何も知らず額に当て続けるU-SAさん
↑いきなり壁倒立を始めるMiiさん
ここ最近で一番笑った気がする、笑い転げた。
アーティストとしての二人は本当にかっこいいしすごいけど
それ以上に人間らしくて、そのギャップが多くの人を惹きつけているんだろうな!
すごい元気もらった、
結局寝たのが朝の7時とかだったから、チェックアウトまで3時間しかなくて
U-SKさんは二日酔いで、ホテルに忘れ物はするわホテルからの電話でろくに喋れないわで
分かりやすくポンコツになってた。笑
代わりに対応してたMiiさんがすごい大人に見えた。
全員グロッキー過ぎて、ひとまずまた俺の実家に戻って、
お昼まで仮眠してから出かけようとしたんだけど
U-SKさんが今度はなんと婆ちゃんの部屋のドアを開けて俺のフリして
「行って来るわー。」
とかやりだしてまーーーーじで焦った!
走って逃げた。笑
婆ちゃんうどん食ってたらしい👍
その後、もう一人の方の優しい金持ち婆ちゃん(ややこしい)がやっているオートレース場の売店にご飯を食べに行った
ここでもU-SKさんは婆ちゃんが来てた、ヒョウ柄の服を衣装で来たいから欲しいとか、適当なこと言ってた。
なるほど、この人達結構やばい人達なんだなってこの3日間で気づいた👍
まあそんな3日間だったけど、本当に色々楽しかったなあ
横浜来たときは友達もいないし、本当に早く帰りたいとか思ったけど
新たにこうやっていろんな人と繋がれて、
特にすとあかの二人は出会ったのは今年だけど、本当に出会えてよかった。
あんまり簡単に軽く言いたくないし、スピリチュアルな事も信じてないけど
この短期間でだけで、この人達に出会うために今までが合ったんだなとか
心の中ですっと違和感なくそんなことを思ってしまう。
人間的に本当に素晴らしいハートを持った人達だ。
きっと過去の自分が出会っていても、仲良くはなれたかもしれないけど、ここまで深く繋がることはなかったと思う。
それは俺自身が、二人の人間的なステージに一緒に立てるほど、成長できていなかったし
今ようやく色んなことを経験して、段々と二人のステージに近づけているんだなと思う。
分かんないけど、俺はこの人達に救われているのは確かです✨
だからこの人達に会える時は沢山会って、音楽を抜きにして一人の人間同士、長い付き合いになっていけたらなあと思っています!
STREET ACADEMY最高かよ!
そんな二人のワンマンが2019年2月2日に渋谷asiaであります。
この人達が音楽を通じて発信しているもの、背負っているものは本当に大きくて、あったかくて、優しくて
この記事だけで、俺が二人から受け取ったものを表すのは難しいけど
必ずワンマンで、お客さん、演者さん関わらず、みんなをみんなの明日へと繋げてくれるから
音楽は好みも人それぞれだから、選択は自由だけど、
もし今までにSTREET ACADEMYが発信する音楽を聞いて
「ワンマン、どうしようかな。」
って迷うところまで来ている人がいるならば!
是非行って欲しい!
是非ともSTREET ACADEMYをよろしくお願いします!!!!
STREET ACADEMYマネージャー鈴木
ご愛読ありがとうございました✨笑